fc2ブログ
2010.08.20 食・買
こんにちは。曽良豆です。

中山平への取材の時、
ふらっと何度も立ち寄る中山平温泉駅前

大きな大きな桜の木があり、
昔からの商店街があり。
木陰で涼んでいたり、写真撮影などをしていると、
小学生が元気に声をかけてくれたり。
と、そんなすてきな場所なんです。


駅前には昔からの商店街が軒を並べています。


倉加屋・中山平簡易郵便局 イイダストアー 遊佐商店
左から中山平簡易郵便局・倉加屋、イイダストアー、遊佐商店


遊佐商店さんは、
創業60年ほどたつ、歴史ある駄菓子・雑貨・タバコ屋さんです。
中山平では唯一のタバコの自動販売機が2台設置されています。

イイダストアーさんは、
平成元年4月に開店。
鮮魚、野菜、果物、肉などの生鮮食料品全般を取っています。

倉加屋さんは、
昭和2年5月に開店。
食料品・酒・プロパンガス・灯油・薬などなんでも揃っています。
平成元年からは、お隣で中山平簡易郵便局も始まりました。

鳴子温泉郷 街なか案内所となっているので、
駅を降りたら、まずココで中山平の情報を入手してくださいね。
パンフレットや名産品がたくさん揃っています。

以前ご紹介しました、
中山平アイス、ブルーベリーリキュール、
ブルーベリージュース、温泉水「玉鳴号」や

中山平オリジナルの清酒である
純米吟醸酒「湯の里 中山平」「大谷川」などが買えます。


中山平アイス(ブルーベリー味) ブルーベリーリキュールよいまいめざけ 100%ブルーベリージュース
中山平アイス、ブルーベリーリキュール「よいまいめざけ」、100%ブルーベリージュース

天然アルカリイオン温泉水「玉鳴号」 純米吟醸酒「中山平」「大谷川」
温泉水「玉鳴号」、純米吟醸酒「中山平」「大谷川」


それから、中山平アイス「ゆきむすび」味が近日発売予定だそうです。
中山平こだわり米栽培研究会で作っている
お米とジャージー牛乳のコラボ。
やばい美味しさとのこと。発売が楽しみですね!




そらまめ
曽良豆 記
2010.08.12 食・買
こんにちは。曽良豆です。


今回は、鳴子峡レストハウスの人気商品としてご紹介した、
鳴子名物『しそ巻き』についてご紹介します。

甘辛い味噌をしそで包んでカラッと揚げたしそ巻きは、
ご飯やお茶請けにもよく合いますよね。


中山平では『ゆさしそ巻き工房』さんが、
手作りのしそ巻きを販売しています。
仙台味噌を使っているのがこだわりだそうです。


仙台味噌を使った手作りのしそ巻き
仙台味噌を使った手作りのしそ巻き

ゆさしそ巻き工房 「しそ巻」ののぼりが目印です
ゆさしそ巻き工房 「しそ巻」ののぼりが目印です


ゆさしそ巻き工房さんから南原方面へ向かうと、
佐藤漆工房という看板がちらほら立っています。

佐藤漆工房・ギャラリー漆木舎(うるしごや)さんは、
お椀やお箸などの漆器から
オリジナルの「漆絵」なども常時展示即売しています。


佐藤漆工房・ギャラリー漆木舎
佐藤漆工房・ギャラリー漆木舎


また佐藤漆工房の佐藤建夫さんは、
3年前に開催された「仙台・宮城ディスティネーションキャンペーン」にむけ、
中山平温泉らしい缶バッチの制作に携わったそうです。


中山平温泉観光協会 缶バッチ
中山平温泉観光協会 缶バッチ


鳴子峡の自然と温泉の湯けむり、
お客様をこけしに見たてた中山平らしいデザインとなっています。

現在は、中山平温泉サポーターズ倶楽部の会員を中心に配られています。


さて、今週の土曜日はいよいよ、中山平温泉夏祭り盆踊り大会です。
みなさん是非、遊びに来てください。


8月6日の取材経路はこちら


そらまめ
曽良豆 記


2010.07.29 食・買
こんにちは。曽良豆です。

毎日猛暑が続いていますね。
さて、そんな暑い夏にぴったりのお食事処、
板そば 藤治朗をご紹介します。

ここは前回紹介した、
中山平温泉のアーケードから入り、
坂道を下ること約50mのところにあります。

なんと、このお店。
今年の2月に日テレ「ザ!鉄腕!DASH!」で紹介されたそうです。


板そば 藤治朗
板そば 藤治朗


粗挽き粉の二八蕎麦(にはち そば)
にこだわる手打ちそば。            

太打ちでコシが強く、
のど腰よりも歯応えが楽しめます。
ぼそぼそすることもなく、
噛むほどに甘味がでる美味しいそばです。


板そば 藤治朗 「板そば」 板そば 藤治朗 「おろしなめこそば」 板そば 藤治朗 「海老天板そば」
左から:板そば 850円、おろしなめこそば 850円、海老天板そば:1350円


手打ちの基本となる「こねる」・「ゆでる」
そばの「たれ」・「だし」にも、

中山平にある「みちのく精水工場」さんにて製造されている
天然アルカリイオン温泉水「玉鳴号
を使用しています。


天然アルカリイオン温泉水「玉鳴号」 みちのく精水工場
温泉水「玉鳴号」(500ml/130円)とみちのく精水工場


そして、ここ藤治朗さんでは、
そばをおいしくいただくだけじゃ、もったいない。

   「そば+足風呂」

が楽しめる珍しいお食事処なんですよ。


お隣の鳴子らどん温泉さんの足風呂につかりながら、
そばをいただくことができます。

藤治朗 足湯 藤治朗 足湯の様子
鳴子らどん温泉・藤治朗 足風呂

鳴子らどん温泉さんは、
らどんに源泉を混入したお湯を利用しています。
らどんと天然の湯による相乗効果で、
世界でも珍しい治効力のある温泉とされています。


鳴子らどん温泉 鳴子らどん温泉 露天檜風呂 鳴子らどん温泉 大浴場
鳴子らどん温泉 露天檜風呂と大浴場


鳴子らどん温泉の隣には、東蛇の湯さんがあります。
源泉100%の温泉のため、
日により温泉の色が違って見えるそうです。
昔からの湯治場として盛んな温泉宿となっています。
取材の日も湯治に来ていらっしゃっているお客様でいっぱいでした。


湯治の宿 東蛇の湯 東蛇の湯 渓流露天混浴風呂
湯治の宿 東蛇の湯


温泉水で作ったそばを、
温泉につかりながら食べる。

ここでしか体験できないですよね。


『玉鳴号』は鳴子らどん温泉が販売元となっております。詳しい情報はこちら
『鳴子らどん温泉・東蛇の湯』の詳しい情報はこちら



そらまめ
曽良豆 記